久々にカラオケに行きました。学校時代の友人だけで行くのと、仕事仲間と行くのと地域のコミュニティで行くのと、私自身は歌を使い分けしているのですが、みなさんはどうされているのでしょうか?
40代も半ばを過ぎるとどうしても声が出にくくなるし、一番いろんな歌を聴いていた学生時代のものが一番体にしっくりくる気がするのですが。古い友人同士だったら特に気を使うこともないのですが、それ以外の時にどうするかなんですよね。自分の道を進むのか、流行りの曲をどうにか覚えるか。今回はただ、テンポの速い曲だけを意識して歌ってました。曲自体は古いですが、その曲自体を知らない世代でもなんとなく手拍子だけは打てるような。私は古いとなると、軍歌(同期の桜)とか、演歌ならみちのく一人旅とか。歌詞が体に染み付いているのは80年代から90年代のもの。最近のは子供達が歌っているのを耳で覚えていたり。70年代から90年代のアニソンなら平気ですが、今のはわからないですね。
仕事用に聴いている音楽は歌詞のないものが多いのでカラオケからは本当に離れてしまってます。
時間が経ち、音楽も進化してますよね。私がどんどんおっさんになっていくのを痛感した日でした。