サッカー、逆転負けになってしまいましたが、私が幼少の頃は、日本がW杯に出るなんてことは思いもしない時代でした。それから比べたら日本がどれだけレベルが上がったことか。じーさんになる前にベスト8、いやベスト4までいけるだけになってほしいと思います。
ただ、今の日本は若い世代が少ないわけで、数年後は、どの分野でも競争のレベルが下がってしまうのがちょっと不安材料です。
サッカー、逆転負けになってしまいましたが、私が幼少の頃は、日本がW杯に出るなんてことは思いもしない時代でした。それから比べたら日本がどれだけレベルが上がったことか。じーさんになる前にベスト8、いやベスト4までいけるだけになってほしいと思います。
ただ、今の日本は若い世代が少ないわけで、数年後は、どの分野でも競争のレベルが下がってしまうのがちょっと不安材料です。
肩の痛みで来院された方がお礼状を送ってくださいました。非常に相性が良かったらしく1度の施術しか行ってませんが十分な効果があったようです。1度来院された方には来院してくださったことへの感謝のお手紙を差し上げていますが、調子が良くなれば何も音沙汰がないのが普通だと思っていましたから、嬉しいお知らせでした。
我が家に杏の木がありまして、いくつか実が熟して良い香りを放っていたので収穫してジャムを作りました。水洗いして少ない水で加熱しながら実を崩して砂糖を投入して煮詰めて。ペクチンは入れなくても十分にまとまってくれました。酸味が強いのでパンに塗るよりもヨーグルトと合わせた方が香りが立って、酸味が和らいでいい感じでした。瓶に詰めて保存しようかとも思ったのですが、詰めるまでもなく、ジャムはなくなってしまいました。
今朝起きたら久々に腰痛で何かしたかを思い出してみたら、昨日自転車のブレーキパッドを交換したのを思い出した。微調整をするのに中腰でずっと作業していたのでどうも原因はそれのようだ。患者さんに中腰の作業はほどほどにするようにアドバイスをしているけども、自分も同じことしてるんですよねぇ。
雨の日はただでさえ客足が遠のくのは仕方ない気もするのですが。今日は水槽の水を交換しました。昨日、ラミーノーズテトラとブッシープレコを追加で投入。
上の娘が生き物を飼いたいと言い出して、犬や猫はカミさんがアレルギーのために飼えないと。そんな理由で熱帯魚になったのですが、実際に始めてみたら時間忘れますね。
紫陽花といえば私は鎌倉のイメージです。毎年、長谷寺をスタートして御霊神社、力餅家を経由して成就院と巡るのが定番コースです。実を言うと明月院には行ったことがありません。長谷寺の山内に可愛らしい和み地蔵が3組あるのですが、全部見つけられない人が結構いるみたいですね。
出身地に戻ったり、家業を継いだり、私の知らないところで中学・高校時代の知人・友人が想像以上の大きな変化をしていて私自身は浦島太郎にでもなったような気分です。
私も同じように驚かれるような変化があったのかしら?
20年以上も前の話ですが、クリスマス前に僕がアホなことをやって、右の大腿骨を骨折して入院しました。お袋は寒い中を毎日のように見舞いにきて、それが無理に繋がったのでしょう、肺炎を起こして同じ病院に入院することになったのです。
お袋の部屋に行くと、丁度回診の時間でした。まだしばらく入院が必要だという話があって先生たちは次の部屋に行ったのですが、しばらくしたら院長先生が僕とお袋の元へ戻ってこられました。院長先生はお袋が肺がんではないかと考えていて、そんな中でこんな話が出ました。
「料理人は肉でも魚でも切るときにまな板使うよね、医者は手術の時にあちこち切るけどまな板って無いんだよ。柔らかいもの切るから下に硬い土台があったほうが切りやすいでしょ、じゃあ、まな板はどうする?僕らはね、これをまな板にするんだよ。」
そう言って院長先生は左手の人差し指を僕の目の前に出しました。
「自分の指をね、まな板にするんだよ。もし、手袋と一緒に自分の指を切ったら…、手術している患者さんがエイズとかC型肝炎とか、血液で感染る病気だったら自分もそうなっちゃうかもしれない。でもね、目の前にいる患者さんを助けられたら医者として本望だ。」
本当の医者ってそういうものだと認識したものです。この話をしてくれた村田先生はご自身が僕に仰ったことをお忘れかもしれない。しかし、その言葉は僕の中にずっとあって、僕も同じように「目の前の患者さんを少しでも楽にしてあげるんだ!」という気持ちでいつも仕事をしています。
見た目が違うのはもちろんのこと、こんなにも違いがあったのかと思うことがいくつか。
胸椎(胸を構成している骨)がお犬様は13個。人は12個。同様に腰椎がお犬様が7個、人は5個。
鼻が効くのはよく知られていることですが、聴覚もバカにできなくて、人よりもはるかに高い音を聞き分けられるんですよね。
私たちは文明の利器があるからあらゆる動物の頂点にいますが、「素」のままだと大したことがないなと改めて考えた今日この頃でした。